映画・ドラマ・アニメ 【感想】『バチェラー3』再始動!?YouToubeチャンネル『しんめぐの日常』として復活。その後の2人に目が離せない。 こんにちは。サラリマヌス(@SALARIMANUS)です。衝撃的なニュースが舞い込んできたので、思わず筆をとりました。なんと、あのバチェラー3の友永さんと岩間さんがYouTubeチャンネルを開設したのです。完全に思考の隙を突かれた思いです。... 2020.04.12 2022.08.07 映画・ドラマ・アニメレビューライフハック
本・漫画 漫画『二月の勝者』レビュー。元中学受験生は必読!業界初のリアルなエンタメ作品。”受験生の親”入門書としても最適。 中学受験を題材にした漫画『二月の勝者』のレビューです。一応、元中学受験生&某県の御三家出身という僕から見ても、驚異的なほどリアルな出来栄えの漫画です。在りし日の気持ちが蘇り、胸が熱くなりました。一言レビュー:君達が合格できたのは、父親の『経... 2020.04.11 2021.11.06 本・漫画レビューライフハック
オーディオブック・ポッドキャスト 【音声メディアは群雄割拠?】僕の耳を制するのは、どの音声コンテンツだろうか。 こんにちは。サラリマヌス(@SALARIMANUS)です。最近、僕の中で音声メディアが盛り上がりを見せています。というのも、情報発信(放送?)する主体が増えてきて、聞きたいと思うコンテンツが増えてきたし、スマホアプリなどで手軽に利用できるよ... 2020.04.08 2021.09.19 オーディオブック・ポッドキャストレビューライフハック
映画・ドラマ・アニメ 海外ドラマ『シリコンバレー』レビュー。コメディ調だけどスタートアップ企業の成長譚を描いた王道ドラマ。 舞台は、IT起業の聖地であるシリコンバレー。スタートアップの立ち上げを成功に繋げるべく、主人公たちは東奔西走。業界のリアルに迫りながらもコメディ調に仕上げた海外ドラマ『シリコンバレー』のレビューです。一言レビュー:何かを生みだすためには、バ... 2020.04.07 2021.09.19 映画・ドラマ・アニメレビューライフハック
映画・ドラマ・アニメ 映画『WOOD JOB!(ウッジョブ)~神去なあなあ日常~』レビュー。地方勤務は辛い!?嫌だ!?答えはここにある。 映画『WOOD JOB!(ウッジョブ)~神去なあなあ日常~』のレビューです。一言レビュー:ただし長澤まさみが彼女だったらに限る(笑)個人的な満足度 :10/10労働をしたくなる度 :5/10辞表を出したくなる度 :... 2020.04.04 2021.09.19 映画・ドラマ・アニメレビューライフハック
映画・ドラマ・アニメ 映画『インターンシップ』レビュー。舞台はGoogle!最高の職場を体験しよう。 ”最高の職場”と誉れ高いGoogleが舞台となった映画『インターシップ』のレビューです。一言レビュー:こんな職場で働いてみたい!(泣)個人的な満足度 :7/10労働をしたくなる度 :7/10辞表を出したくなる度 :... 2020.04.02 2021.09.19 映画・ドラマ・アニメレビューライフハック
本・漫画 これは不動産投資本ではない。80年代生まれの普通のサラリーマンが資産家になるまでの自伝だ。 こんにちは。サラリマヌス(@SALARIMANUS)です。思うところがあり、僕は不動産のジャンルを勉強中なのですが、本書は積読していた蔵書の一冊になります。たしか「27歳で1億円を稼ぐ」というキーワード(本書を買った当時の僕は20代後半だっ... 2020.03.06 2021.09.19 本・漫画レビューライフハック
本・漫画 ホントに少子高齢化に伴う人口減少で日本は衰退するのか?という話。 こんにちは。サラリマヌス(@SALARIMANUS)です。「少子高齢化に伴う人口減少で日本は衰退する」というフレーズを聞いたことがあるかと思います。(つい友人とのお酒の席で気が大きくなってしまい)僕なんかも、日本の先行きを憂うときなど、何も... 2020.03.03 2021.09.19 本・漫画レビューライフハック
本・漫画 【書評】「ユダヤ人大富豪の教え(著者:本田健)」 初めて読んだのは浪人時代だったと思います。朝、予備校に向かう電車の中で読んだんですよね。「精神的自由は経済的自由の上に成り立つ」とか「世間で成功者とされている弁護士や大企業の社長も、所詮は経済的に自由になれていない職業だ」「だから資産を作っ... 2020.01.11 2021.09.19 本・漫画レビュー
本・漫画 「ローマ人の物語」の読書がもっと楽しくなる古代ローマ系エンタメ(ドラマ・映画) 3選 古代ローマの興隆から衰退までの歴史を、塩野七生さんという一人の作家の視点で楽しめるのが「ローマ人の物語」の面白さだと思いますが、同じ古代ローマをエンタメ作品を通して別の視点で楽しむのも面白いと思います。最近だとヤマザキマリさんの漫画「テルマ... 2019.06.02 2021.09.19 本・漫画映画・ドラマ・アニメレビューライフハック