[PR]「Oisix」の限定クーポン配布はここから!

レビュー

本・漫画

【保存版】おすすめの「お金にまつわる本」5冊

こんにちは。サラリマヌス(@SALARIMANUS)です。 僕が読んできた「お金にまつわる本」の中から、おすすめのものを紹介します。 投資歴10年、運用資産3,000万円を達成する中で、実際に参考にしてきたものを選びました。 ...
映画・ドラマ・アニメ

【バチェラー3】『しんめぐの日常』に出てきた友永構文まとめ【随時更新】

こんにちは。サラリマヌス(@SALARIMANUS)です。 当記事では、YouTubeチャンネル『しんめぐの日常』で確認された友永構文をまとめております。 『バチェラー3』の人気を支えた友永構文。 ※「てにをは」を抜く/強調の副詞を多用...
オーディオブック・ポッドキャスト

オーディオブック『伝わるのは1行。』レビュー。コピーライターが明かす上手い文章を書く秘訣。ブログ初心者にもオススメ?

こんにちは。サラリマヌス(@SALARIMANUS)です。 オーディオブック『伝わるのは1行。』のレビューです。 本書は、キャッチコピーのテクニック本を元に作成されたオーディオブックです。 ちなみに、キャッチコピーというのは「そうだ、...
本・漫画

『星野リゾートの教科書』レビュー。星野社長が選ぶネタ本30冊&実践事例。

こんにちは。サラリマヌス(@SALARIMANUS)です。星野リゾートの星野佳路社長のネタ本30冊&実践事例を紹介している『星野リゾートの教科書』のレビューです。一言レビュー:この本を読んだら、星野リゾートに行きたくなります(笑)おすすめ度...
映画・ドラマ・アニメ

【感想】『バチェラー1』初代にして歴代最強、久保裕丈。でも隠せぬ、男子校感??

こんにちは。サラリマヌス(@SALARIMANUS)です。バチェラーのシーズン3が面白すぎて、サラリマヌス家ではバチェラー・シリーズの2巡目の放映が決定しました(笑)。早速『シーズン1』を見終えたのですが、初代バチェラー・久保裕丈さんは、ま...
本・漫画

小説『箱根の坂』レビュー。司馬遼太郎が描く北条早雲。戦国時代の幕を切って落とした男。

北条早雲を題材にした小説『箱根の坂』のレビューです。 「箱根の坂」を読了。戦国時代の先駆け、北条早雲が主人公。時代は室町末期。幕威は衰えつつも「下剋上」の気風はまだ吹き荒れぬ時代。如何なる思考の果てに乱世の幕を切るに至ったか。 #箱根の坂...
会社生活

倜儻不羈(てきとうふき)とは?心に秘めておきたい江戸期の言葉。

こんにちは。サラリマヌス(@SALARIMANUS)です。「倜儻不羈(てきとうふき)」という言葉を知っていますか?この言葉、サラリーマン業で心が折れそうな時に元気をくれそうなので、当記事でご紹介したいと思います。例によって、作家・司馬遼太郎...
本・漫画

【超主観】男子校出身者が読むべき少女漫画ランキング5

こんにちは。サラリマヌス(@SALARIMANUS)です。 当記事は、男子校出身者にオススメの少女漫画を紹介しています。 「大学のサークルやアルバイト先で好きな人ができた」 そんな男子校出身者が恋愛する前に是非とも読んで欲しい少女漫画...
本・漫画

【受験勉強のお供】おすすめの漫画ランキング5【モチベーション維持&アップ】

こんにちは。サラリマヌス(@SALARIMANUS)です。 僕が今まで読んできた中で”受験勉強中のモチベーション維持&アップ”につながると思ったおすすめの漫画を、ランキング形式で紹介します! 受験勉強中の漫画との付き合い方 当然ながら受験...
旅行

『石垣島・竹富島』旅行記。新婚旅行で3泊4日。はじめての星野リゾート!(総集編)

こんにちは。サラリマヌス(@SALARIMANUS)です。 少し前になりますが、3泊4日の旅行で石垣島・竹富島に行ってきました。 そして...なんと! 今回は星のや竹富島に宿泊しました。初・星野リゾートです。(新婚旅行なので奮発しました...