レビュー 当ブログがレビューする際の評価基準について 当ブログがレビューする際の評価基準を示しておきます。評価基準のイメージやレベル感が伝われば幸いです。5段階で評価しますレビューは以下の5段階評価で行います。マストバイコスパ良し値段相応安かろう悪かろう絶対買うな「忖度なし」を売りに頑張ります... 2023.09.23 レビュー
雑記 『MURA 本革二つ折り財布』に買い替え、キャッシュレス決済を前提に こんにちは。サラリマヌス(@SALARIMANUS)です。財布を買い換えました。なぜ僕はほぼ使わない長財布を持ち運んでるんだろう...ふと思ったのです。最近、キャッシュレス決済しかしてないじゃんと。それでMURAというメーカーの「本革二つ折... 2023.05.19 2023.09.20 雑記ライフハック
会社生活 心穏やかに過ごせる仕事を探したい!転職の軸はこうして決める こんにちは。サラリマヌス(@SALARIMANUS)です。今回の記事は「心穏やかに過ごせる仕事を探したい!転職の軸はこうして決める」と題します。僕が転職活動をする際に使用した実際の「転職の軸」をご紹介しますので、是非とも参考にして頂ければ幸... 2023.05.08 2023.05.17 会社生活
会社生活 配属ガチャに失敗した経験者が語る、その後のキャリア形成 こんにちは。サラリマヌス(@SALARIMANUS)です。今回の記事は「配属ガチャ失敗した経験者が語る、その後のキャリア形成」と題します。僕の経験は勿論のこと、友人知人から聞いた内容も踏まえて、記事を書きました。今後の身の振り方を考える際の... 2023.05.07 2023.05.08 会社生活
会社生活 配属ガチャにハズレて辛かったことを全力で挙げてみた【悲惨】 こんにちは。サラリマヌス(@SALARIMANUS)です。今回の記事では「配属ガチャにハズレて辛かったこと」を振り返ります。読者の皆様が配属ガチャの辛さと向き合う際に、「あ、サラリマヌスと同じ状況だ」「やっぱり、この状況は辛いよな」みたいな... 2023.05.03 2023.05.08 会社生活
本・漫画 【保存版】おすすめの「お金にまつわる本」5冊 こんにちは。サラリマヌス(@SALARIMANUS)です。僕が読んできた「お金にまつわる本」の中から、おすすめのものを紹介します。投資歴10年、運用資産3,000万円を達成する中で、実際に参考にしてきたものを選びました。ちなみに、特に参考に... 2023.04.09 2023.04.25 本・漫画レビュー
運用報告 2023年1~3月の運用報告 こんにちは。サラリマヌス(@SALARIMANUS)です。2023年1~3月の運用報告です。ポートフォリオ総括(2023年1~3月)2023年1~3月は、年初来9.43%程で推移しています。SBV破綻やクレディS問題等の金融不安から一時株価... 2023.04.03 運用報告投資
運用報告 2022年運用振り返りと2023年方針について こんにちは。サラリマヌス(@SALARIMANUS)です。今回の記事では「2022年10~12月の運用報告」に加えて「2022年の運用振り返り」と「2023年の運用方針」を行ってみたいと思います。ポートフォリオ総括(2022年10~12月)... 2023.01.06 運用報告投資
会社生活 仕事ストレスがやばい!気分転換のコツ5選。 こんにちは。サラリマヌス(@SALARIMANUS)です。せっかくの休日なのに「あの案件、どうしよう...」「上司に何て報告すれば...」なんて事を考えてしまい、「ダメだ、明日は会社に行きたくない」みたいな時ってありませんか?それでも刻々と... 2022.12.24 会社生活
運用報告 2022年7~9月の運用報告 こんにちは。サラリマヌス(@SALARIMANUS)です。最近はインデックス積立への切替も完了しましたので、いよいよ自分で売買する機会も少なくなってきました。それこそ、個別株投資して決算やプレスリリースに手に汗をにぎったものですが、残念なが... 2022.10.15 運用報告投資